日産車の鍵を開けられない!無くした時や故障時の対処法をプロが解説

  • 無くした
  • 車・トラック
公開日
最終更新日
記事監修者画像

【記事監修者】

島田 宏幸(しまだ ひろゆき)

主任錠前技術者

おすすめ情報 サムネイル画像

今や国産スポーツカーの代名詞になっているGT-Rシリーズを筆頭に、近年ではファミリー層向け車種の開発に力を入れている日産。
新旧問わず人気車種を多数抱えていますが、国内の登録車数がそのまま鍵トラブルの発生件数の多さにも繋がっているメーカーです。
今回のトラブル解決コラムは、紛失や故障などで日産車の鍵を開けられなくなった場合の対処法です。
大切な車のトラブルを素早く安全に解決するためにも、ぜひこのページをブックマークして、万が一のトラブルの早期解決にお役立てください。

1. 日産のスマートキー「インテリジェントキー」の特徴

家の玄関でも多く見かけるようになったスマートキーですが、自動車用のスマートキーにはメーカーごとに独自の名称が存在しているのをご存知でしょうか?
「インテリジェントキー」と呼ばれる日産のスマートキーは、基本的な仕組みこそ他社のものと変わりませんが、快適性や安全性を高めるための独自の工夫も凝らされています。

インテリジェントキーってどんな鍵?

・基本機能は一般のスマートキーと変わらない

電子タグのようなキーを持ったまま車体に近付くだけでドアロックを解錠する、「ハンズフリーロック・アンロック機能」。
同じようにトランクルームのロックを解錠する、「ハンズフリートランクオープン機能」。
そして、キーを持った状態で運転席に乗り込み、エンジンスタートスイッチを押すことでエンジンが始動する「ハンズフリーエンジンスタート機能」。
これらの機能は、他社の車両で採用されているスマートキーとほぼ変わりません。

旧式鍵のようにギザギザの金属キーを鍵穴に抜き差ししたり、キーヘッドのリモコンボタンを押したりする手間がないので、快適面と衛生面の使い勝手の良さがスマートキーのメリットです。
一方でスマートキーには、電子機器特有の精度のバラつきや不具合がつきものです。
弱点をいかに克服して使いやすさを向上させるか、といった品質改善のための工夫については、各メーカーがしのぎを削る差別点かもしれません。

・イモビライザーを進化させた個体識別番号システム

日産のインテリジェントキーは、鍵側と車体側に登録されている個体識別番号の認証システムが特徴的です。
車の防犯装置として普及が進むイモビライザーは、エンジン始動時に車両側と鍵側の登録情報を照合する仕組みです。
そのためドアやトランクの解錠には対応出来ず、車上荒らしを防げないという弱点があります。

インテリジェントキーは「個体識別番号が合わない鍵の電波を車両が受け付けない仕組み」になっているため、エンジン始動時だけでなくドアロックの施錠解錠やトランクの開閉でも、登録されていない鍵からの操作を防ぐことが可能です。
イモビライザーをもう一歩進化させた安全システムが、日産のインテリジェントキーの大きな強みと言えるでしょう。

2. もしかしたら電池切れかも?日産車の鍵の電池の特徴とトラブル対処法

電子部品が使われている携帯用機器は、内蔵電池が消耗すると不具合を起こしやすくなりますよね?
日産のインテリジェントキーでドアロックが開かない、エンジンがかからないといった場合は、故障よりもまず電池切れを疑いましょう。
日産車の鍵の電池の基本知識と、電池の消耗による不具合の対処方法を解説します。

日産車の鍵の電池について

・インテリジェントキーの電池はボタン型リチウム電池

日産のインテリジェントキーの鍵には、一般の携帯用電子機器でもよく使われている「ボタン型リチウム電池」が採用されています。
名前の通り衣類のボタンのような形状が特徴で、単〇型の分類がある棒状電池とは種類が異なります。

日産の鍵のリチウム電池は、「CR2025」と書かれているタイプです。
ただしセレナなどの一部車種では、若干大きめの「CR2032」も使われています。
車両の取扱説明書や日産公式ページなどで、自分の車の鍵に使われている電池の種類をしっかり確認しておきましょう。

なお、ネットなどで「CR2025とCR2032は互換性がある」と言う噂もあるようです。
ですがボタン型リチウム電池の品番の数字は、左2桁が直径、右2桁が厚みを表すものなので、数字が違えば当然サイズも違います。
サイズが違う電池を無理にはめ込むと正しく動かなくなるばかりか、電池収納部付近を破損させてしまう恐れもありますので注意しましょう。
CR2025とCR2032に互換性はありませんので、品番が異なる電池を無理に代用することはおやめください。

・電池が切れたら~電池を交換するまでの応急対処~

初めに安心していただきたいのですが、インテリジェントキーの電池が切れたからと言っても、すぐに車が使えなくなる訳ではありません。
家の鍵も車の鍵もそうですが、電気で動く仕組みの鍵には、必ず電池切れを想定した緊急時用の対処方法が用意されているからです。

電池切れでドアロックを開ける時は、インテリジェントキー本体に内蔵されている「メカニカルキー」を使いましょう。
インテリジェントキーの本体裏側のロックスイッチを解除して、キー下側からメカニカルキーを引き抜きます。
ドアロックの解錠時は、ドアの鍵穴にメカニカルキーを差して反時計回りに回します。
降車時にドアをロックする場合は、鍵穴に差したメカニカルキーを時計回りに回します。

エンジン始動の方法については、車種や仕様によって手順が若干異なる場合があります。
自分の車のエンジン始動方法が分からない場合は、車両の取扱説明書で確認するか、日産ディーラーに電話で問い合わせてみてください。

以下のURLの参考動画で、メカニカルキーの取り出し方とドアロックの解錠方法、電池切れ時のエンジン始動手順が分かりやすく解説されています。

参考:Youtube「神奈川日産公式チャンネル」
 インテリジェントキーの電池が切れた時の対処法実践してみた!!!【神奈川日産】

・電池が切れたら~新しい電池の交換方法~

メカニカルキーでドアを開け、エンジンも無事に始動。
近くのコンビニやホームセンターなどで新しいリチウム電池を購入したら、次は電池を交換するための作業です。
インテリジェントキー用のボタン型リチウム電池は、品番が「CR2025」、または「CR2032」のどちらかです。
自分の車の鍵に合う電池の種類を確認して、正しい品番の電池を用意しましょう。

電池の交換は、インテリジェントキー本体からメカニカルキーを取り出して行います。
メカニカルキーが収まっていた部分に部品の隙間が見えますので、マイナスドライバーなどを差し込みながら本体カバーを取り外します。
すると内部に収まっているボタン型リチウム電池が表れますので、新しい電池と交換してから、カバーを元通りにはめ直します。
最後にメカニカルキーを元の位置に差し込んでロックすれば、電池の交換作業は終了です。

注意点としては、電池のプラス極を収納部の奥側に、マイナス極を手前側に向けて取り付けましょう。
そして電池の交換後は、必ずドアロックの施錠解錠とエンジン始動の操作を一通り行い、インテリジェントキーが正しく機能することを確認しましょう。

3. 日産車の鍵を紛失した場合の対処法

電池切れや故障で鍵が使えないケースは、「鍵自体は自分の手元にある」ことが不幸中の幸いと言えるでしょう。
鍵トラブルで特に注意が必要なのは、鍵を紛失した場合です。
落とした鍵を拾われたり、知らない間に鍵を盗まれていたりすると、車上荒らしや車両窃盗に悪用されかねないためです。
日産車の鍵を紛失したらどう対処すればいいのか、本項で詳しく見ていきましょう。

鍵を失くしてしまった時は?

・まずは身近な場所をくまなく探す

手回り品の紛失に気付いた時、ポケットやカバンの中をとりあえず探してみるのは自然な行動ですよね。
とは言え、大事なものが見当たらなくなったことで慌ててしまい、きちんと探せず見落としやすいのも事実です。

車の鍵の紛失に気付いたら、ポケットの中やカバン・バッグ類の中、車内や自宅内などを入念に探しましょう。
着衣の隙間や折り目の内側も、落とした鍵が入り込みやすい場所です。
一度探したはずの場所でも、鍵が奥の方に入り込んでいたり、他の中身の裏に隠れていたりすると気付かないことがあります。
自宅内では、引き出しの中やゴミ箱の中、インテリアの隙間やクッションの裏など、落ちた鍵が入り込みそうな場所を丁寧に調べましょう。

失くしたと思っていたら実は車内にインロックしていた、ということもあり得ます。
窓から見える範囲内で、車の中もよく探しましょう。

・探しても見つからなければ警察に届け出る

いくら探しても見つからない場合は、なるべく早めに最寄りの警察に行って、日産車の鍵の遺失物届を出しましょう。
警察は全国ネットで落とし物(遺失物)と拾い物(拾得物)の情報を共有する組織で、誰かが鍵を拾って警察に届けてくれれば、すぐに落とし主に連絡してくれます。
警察署でも交番でも受け付けてくれますが、行った時点で鍵の落し物がまだ届いていなければ、その場ですぐに遺失物届を出しましょう。

・レンタカーやカーシェアリング車両の場合は管理会社に連絡する

次の項目で専門業者に依頼する方法を解説しますが、その前にひとつ知っておいていただきたいことがあります。
レンタカーやカーシェアリングなど「一時的に借りている車」の鍵を失くした場合は、管理会社の許可なく勝手に業者に依頼してはいけません。
友人や知人に借りて使っている車も同様で、まずは持ち主に連絡するのが最低限のマナーです。
身近な場所を探しても見つからず、警察への届け出も済ませたら、車両の管理会社や持ち主に連絡して判断を任せましょう。

・専門業者に解決を依頼する

いくら探しても見つからず、警察には届け出済み。
自分名義の車なので、対処法も自分自身で判断する必要がある……
こうなったら、後は専門業者に解決を依頼するしかありません。
専門業者と言ってもいくつかの業種が絡んできますが、どの業者に依頼すべきなのかは、その時の状況によって変わります。

以下に、状況別の依頼先をまとめてみました。
自分が今どのパターンに当てはまるのかを確認して、適切な業者に連絡しましょう。

【鍵紛失時の依頼先・パターン別】
◇自宅ガレージに車があり、スペアキーもある
 ⇒最寄りのディーラーに、新しいマスターキーの作成を依頼する
 ⇒現地出張してくれる鍵屋にマスターキーの作成を依頼する
◇自宅ガレージに車があり、スペアキーがない
 ⇒現地出張してくれる鍵屋に、鍵開けと鍵の作成を依頼する
 ⇒最寄りのディーラーに、鍵開けと鍵の作成を依頼する
 ⇒任意保険のロードサービスに、車両の搬送と鍵の作成(提携業者)を依頼する
◇出先の路上や駐車場に車があり、スペアキーが使える
 ⇒近くの修理工場やディーラーに車両を移動して、マスターキーの作成を依頼する
 ⇒現地出張してくれる鍵屋に、マスターキーの作成を依頼する
◇出先の路上や駐車場に車があり、スペアキーが手元にない
 ⇒現地出張してくれる鍵屋に、鍵開けと鍵の作成を依頼する

このうち任意保険のロードサービスは、保険会社によって対応してくれる内容が異なります。
自分の保険会社の担当者やコールセンターに連絡して、車両の移動や鍵の作成が可能かどうか確認してみましょう。

・専門業者に依頼する場合の注意点

専門業者に依頼する際は、解決に必要な最低限の情報を提供しなければいけません。

車の鍵のトラブルでは、次の4つの情報が必要です。

①車の車種と形式
②鍵の種類やシリアルナンバー
③イモビライザーの有無
④現在地まで来て貰う場合は、正確な住所や目印になる建物

自分で調べられる範囲で構いませんが、車の車種と鍵の種類の情報は、鍵の作成に必要不可欠です。
車に詳しくないなど自分で調べられない場合は、車両を購入したディーラーに連絡して、車種と鍵の種類を問い合わせましょう。
④の現在地については、近くの電柱や自動販売機の住所表記で調べられます。
他の方法としては、付近のバス停の停留所名や会社名、店舗名などを伝えて、業者の方で地図検索して貰うやり方もあります。

「鍵のかけつけ本舗」では、鍵のトラブルについて24時間365日受付対応しています。お見積り・出張費は無料、追加費用0円、即日の対応も可能ですので、まずはお気軽にお問い合わせください。

東京・千葉・埼玉・神奈川・茨城・大阪・京都・奈良
兵庫・滋賀・静岡・愛知・岐阜・三重
鍵のトラブルに即対応!
東京・千葉・埼玉・神奈川・茨城
大阪・京都・奈良・兵庫・滋賀
静岡・愛知・岐阜・三重
鍵のトラブルに即対応!

初回限定!お得なWEB割! 画面を見せるだけで1,000円OFF!!

最短5分で
到着します!

初回限定!お得なWEB割! 画面を見せるだけで1,000円OFF!!

通話料無料! 24時間365日受付中!

お電話はこちら

※お問合せ前に必ずプライバシーポリシーをご一読ください

※お問合せ前に必ずプライバシーポリシーをご一読ください

4. 日産車の鍵を開けられなくなった場合の対処法

上の見出しの「3. 日産車の鍵を紛失した場合の対処法」では、鍵を紛失したケースの対処法を解説しました。
本項では主に錠前部品の故障や不具合を想定して、鍵があるのにドアロックを開けられない場合や、エンジンを始動出来ない場合の対処法について解説します。

鍵が開かなくなった時は?

・無理に自力で開けようとしてはいけない

当社で扱ってきた鍵トラブルの事例の中には、お客様が誤った方法で自力解決を試みられ、余計に不具合を悪化させてしまったケースもいくつかあります。
鍵はとても精密で繊細な仕組みですから、知識のない方が無理に自力対処しようとすると、かえって不具合を悪化させるリスクが大きいのです。
お金をかけずにトラブル解決するつもりが、逆に不具合を悪化させて余計な修理費用をかけるのでは意味がありません。
鍵が開かない原因の特定や対処法を知らない方は、無理せず早めにプロの業者に依頼しましょう。

・業者に依頼する前に~すぐに出来る対処法~

精密部品の鍵トラブルでは素人の自力対処は厳禁ですが、業者に依頼する前に試せる対処法がいくつかあります。

まずは、最近の日産車で標準仕様になっているインテリジェントキーや、少し前の車種で見かけるリモコンキーなどの「電子機器タイプの鍵」の対処法です。
電子部品で通信を行う鍵は、車両の近くに電波や電磁波の発生源があると、干渉を受けてしまい正しく動作しないことがあります。
スマホなど電波を出す機器を一時的にオフにする、送電線やテレビ・ラジオの電波発信施設から車両を離すなど、電波干渉を避ける方法を試してみましょう。

電波干渉以外で電子キーに多いトラブルは、電池が消耗していて上手く動作しないケースです。
2つ前の大見出し「2. もしかしたら電池切れかも?~」の、「電池が切れたら~新しい電池の交換方法~」で、インテリジェントキーの電池の交換方法を解説しています。
インテリジェントキーでドアやトランクの鍵を開けられなくなった場合は、上記の見出しの説明を参考に、新しいボタン型リチウム電池に交換してみましょう。

次に、「鍵穴にギザギザの金属キーを差すタイプ」の対処法です。
このタイプは部品同士の物理的な噛み合わせによって動作するため、鍵穴への異物侵入や鍵穴・キーの汚れの付着で、急に開かなくなることがあります。
また、初回出荷時に注入されている潤滑剤が減ってきた場合も動きが悪くなります。
「鍵穴用」と明記された潤滑剤を用意して、鍵穴の中にたっぷり注入してみましょう。
ただし潤滑剤を使う場合は、クレ556などの液状・油状のもので代用してはいけません。
パウダー状でサラサラした鍵穴用潤滑剤だけを使いましょう。
鍵穴用の潤滑剤が用意出来ない場合は、「鉛筆の〇Bの数字が大きい芯の粉」でも代用できます。
木くずが混ざらないように芯の部分だけを細かく削り、ギザギザキーにたっぷりまぶして鍵穴に数回抜き差しするだけです。
ただし、粉末状に削っていない芯を直接鍵穴に入れることは、異物トラブルの原因になるので避けましょう。

・専門業者に依頼しよう~どの業者に依頼すればいい?~

前の項目で紹介した応急メンテナンスでも直らなければ、それ以降はプロの業者に任せる方が安全です。
仮に解説した対処法で上手くいったとしても、鍵の部品自体が劣化や摩耗、破損している可能性も考えられますので、なるべく早めに点検を受けることをオススメします。
依頼先の業者の候補は、「鍵屋」「ディーラー」「JAF」「保険会社のロードサービス」の4つです。

中でも最優先でお勧めしたいのは、鍵トラブルの原因特定と解決に精通した鍵屋です。
JAFのロードサービスでもドアの鍵開けは可能ですが、JAFの鍵開けは「車内に鍵をインロックした場合」のサービスなので、故障や不具合がある鍵を開けることは出来ません。
ただし鍵屋は、あらゆる鍵の解錠や修理・交換を得意としていますが、鍵とドアが一体式になっている車両の鍵の交換は不可能です。
このため鍵部品の交換までが必要な場合は、とりあえず鍵屋に鍵開けとエンジン始動だけをやって貰い、最寄りのディーラーに交換を依頼するのがいいでしょう。

日産のディーラーに鍵開けや鍵交換を依頼する場合は、トラブル車両で店舗まで自走、または搬送する必要があります。
ディーラーであれば純正部品の鍵交換も確実で安心ですが、作業が終わって車を使えるようになるまでに1週間~3週間ほどかかることを想定しておきましょう。

JAFのロードサービスでは、鍵のインロック時のドア解錠やメットインの解錠のみ対応してくれます。
ただし、部品自体の修理や交換、電子キーの電池交換などは対応していませんので、鍵開け以外の処置も必要な場合は、鍵屋かディーラーに依頼しましょう。

車両用の任意保険は、会社によってはレッカー搬送だけでなく鍵開けにも対応してくれるケースがあります。
鍵開け作業の担当は提携先の修理工場や鍵屋ですが、必要な手配を保険会社のスタッフが代行してくれるので、車のトラブルに慣れていない方には助かるかもしれませんね。
さらに鍵屋の中には、作業後に想定外の高額請求をしてくる悪質業者もいます。
そのため、信用第一で取引先を選んでいる保険会社の提携業者なら安心です。

5. 日産車の鍵を作成する場合の流れと費用

紛失や破損などのトラブルで鍵の作成を依頼する場合の、おおよその流れと費用目安を解説します。
鍵トラブルで業者に依頼する際に、慌ててしまって正確に状況を伝えられない方も少なくありません。
まずは一旦落ち着いて依頼手順を確認してから、余裕を持って電話しましょう。
緊急時こそ、心を平静に保つことが重要です。

依頼の流れと費用の目安

・鍵の作成依頼に必要な情報は4つある

鍵の作成を依頼する場合、業者側にスムーズに事情を理解して貰うためにも、最低限の必須情報を事前に確認しておきましょう。
依頼する際の必要な情報は、「3. 日産車の鍵を紛失した場合の対処法」の中で挙げたものと同じ4項目です。

①車の車種と形式
②鍵の種類やシリアルナンバー
③イモビライザーの有無
④現地に出張して貰う場合は、正確な住所や目印になる建物

このうち①②③は、どんなケースでも必ず伝えておきたい基本情報です。
④については、ロードサービスや鍵屋を車両の駐車場所に呼ぶための、道案内用の情報です。
車検証があれば①はすぐに分かりますが、車内のダッシュボードに保管していた場合は、ドアロックを開けない限り取り出すことが出来ません。
その場合は、車両を購入したディーラー店舗、または日産自動車の「お客様相談室」に問い合わせてみましょう。

◇日産自動車 お客様相談室(受付時間 9:00~17:00。年末年始を除く)
 フリーダイヤル 0120-315-232

深夜・早朝でディーラーの営業時間外、または定休日に当たる場合は、年中無休で24時間対応してくれる鍵屋に依頼しましょう。
JAFのロードサービスも年中無休の24時間対応ですが、非会員の利用については、公式ページに「会員によるロードサービスの利用に支障を及ぼさない範囲」、と但し書きがあります。
場合によっては到着が遅れたりする可能性もありますので、急ぎの依頼は鍵屋に相談するのがオススメです。

・日産車の鍵の作成にかかる費用

日産車の鍵の作成にかかる費用は、車種や形式、鍵の種類で変わります。
電子部品がないギザギザの金属鍵は、1万円~2万円くらいが目安です。
ただし高級車種でハイセキュリティタイプの鍵が使われている場合は、3万円以上かかることもあります。
インテリジェントキーなどの電子タイプは、2万円~3万円あたりが目安になります。
イモビライザー付きの鍵を作る場合、車種によっては車両側のコンピュ-ターの交換も必要になり、ディーラー対応で10万円以上かかることもあります。

旧式の車種のギザギザ鍵は比較的安く、新しい車種のインテリジェントキーやイモビライザー付きの鍵は、機能が進化している関係で作成費用も高めです。
また、鍵が1本もない状態で新しいマスターキーを作ると高いですが、鍵がある状態でスペアキーを作るのは安いことも覚えておきましょう。
なお、鍵のかけつけ本舗では日産の鍵にまつわる対応実績も豊富にございます!
東京都渋谷区 日産セレナ インロック解錠
千葉県印西市 日産エクストレイル インロック開錠

日産車の鍵を開けられない場合の対処法 まとめ

鍵トラブルをスムーズに解決するには、鍵の種類を知っておくことが重要です。
ギザギザ鍵か、スマートキーか、イモビライザーは付いているのか?
自分の車の鍵の種類を把握して、スピード解決に繋げましょう。
鍵を紛失した場合は身近な場所をくまなく探し、見つからない時は最寄りの警察で遺失物届を出しましょう。
自分で解決できない場合は、状況に応じてディーラー・鍵屋・JAF・保険会社のどれかに連絡して、車両の搬送や鍵開け、鍵の作成を依頼しましょう。
自分で鍵屋を探して依頼する際は、悪質業者に引っかからないように注意しましょう。
「ホームページの料金説明は丁寧か?」、「電話時の聞き取りや費用説明は丁寧か?」で判断するのがオススメです。

東京・千葉・埼玉・神奈川・茨城・大阪・京都・奈良
兵庫・滋賀・静岡・愛知・岐阜・三重
鍵のトラブルに即対応!
東京・千葉・埼玉・神奈川・茨城
大阪・京都・奈良・兵庫・滋賀
静岡・愛知・岐阜・三重
鍵のトラブルに即対応!

初回限定!お得なWEB割! 画面を見せるだけで1,000円OFF!!

最短5分で
到着します!

初回限定!お得なWEB割! 画面を見せるだけで1,000円OFF!!

通話料無料! 24時間365日受付中!

お電話はこちら

※お問合せ前に必ずプライバシーポリシーをご一読ください

※お問合せ前に必ずプライバシーポリシーをご一読ください

当社サイトのコンセプト

創業以来の鍵トラブル解決実績・累計12万件以上。
当社へのご依頼をお考えの方から、今現在鍵のトラブルでお悩みの方まで、多くの方に安心・安全をお届けしているサイトです。

鍵屋というのは、一般の方には少々親しみにくい業種です。
セキュリティに関わる特殊な技術、根拠がわかりにくい料金設定や追加請求……
情報提供も料金のご案内も、不透明で不明瞭な部分がいまだに多く残っています。
当社のサイトでは、お客様の端末の画面を通して

◇今その場で欲しい情報をもれなく提供
◇気になる料金設定をもれなくご案内

させていただくことを目指しています。

サイト画面の情報が何かのお役に立ちましたら、ぜひお電話でのご相談もご検討ください。

記事監修者画像

記事監修者

島田 宏幸(しまだ ひろゆき)

記事監修者

島田 宏幸(しまだ ひろゆき)

1964年生まれ。富山県出身。主任錠前技術者。
「鍵のかけつけ本舗」の創業時より当社に在籍。
これまで警察の捜査に伴う開錠や、金融機関における業務用金庫の開錠など、数多くの鍵トラブルを解決してきた。
今も現役として現場作業に携わるほか、教育担当として後輩社員の技術指導や育成も担う。 趣味は釣り、料理。

運営会社情報

  • 会社名

    :株式会社ライフ&テクノロジーズ

  • サイト名

    :鍵のかけつけ本舗

  • 代表者

    :水野辰章

  • 住所

    :〒261-0023

     千葉県千葉市美浜区中瀬1-6

     エム・ベイポイント幕張ビル10階