間違えると危ない!解錠と開錠の違いをプロが解説

  • 開かない
公開日
最終更新日
記事監修者画像

【記事監修者】

島田 宏幸(しまだ ひろゆき)

主任錠前技術者

おすすめ情報 サムネイル画像

スマホが広く普及している現代、鍵が開かなくなった時はインターネットで開け方を調べるのが一般的です。
ところが、鍵を開ける意味の語句には「解錠」「開錠」と2種類あるため、どちらが正しい検索ワードなのか迷ってしまいますよね。
今回は解錠と開錠の違いについて説明し、鍵のトラブル解決法もあわせてご紹介していきます。

1. 解錠と開錠の違いを詳しく解説

ネット検索で鍵トラブルの解決法を調べる際、「解錠」「開錠」のどちらのワードを使っていますか?
鍵屋のサイトを見ても両方の表記が混在していたりするので、ちょっと混乱してしまうかも知れませんね。
それぞれの言葉の意味と鍵開け方法の違い、メリットやデメリットについて解説します。

解錠と開錠の意味の違い

・解錠=鍵を壊さずに開ける

言葉の使い分けを知りたい時は、まず文字の意味を考えるのが効果的なやり方です。
「解」という字には、「複雑に絡まったものをときほぐす」という意味があります。
そのため解錠は文字通り、「ロック機構を解きほぐす」「壊したりせずに正しい手順で開ける」という意味になります。
鍵を壊さないで開けたい場合は、解錠のほうで調べるといいでしょう。

・開錠=破壊を含むあらゆる方法で鍵を開ける

「開」という字は、単純に開く・開けることだけを意味します。
つまり開錠は、「手段を問わずただ鍵が開けばいい」意味になり、鍵を破壊する強引な方法も含まれてくるのです。
とにかく急いで鍵を開けたい場合などは、解錠よりも開錠で開けることになります。

解錠と開錠、それぞれの方法とメリット・デメリット

・解錠⇒ピッキング

壊さずに鍵を開ける解錠は、多くの場合「ピッキング」と呼ばれる手段が使われます。
鍵穴の内部にはロックを固定するための障害物が入っていて、対応キーの鍵山の形に揃うことでロックが外れる仕組みです。
ピッキング解錠では、ピックと呼ばれる道具を鍵穴に差し込みながら、内部の障害物の位置を丁寧に合わせていきます。
そうすることで鍵を壊すことなく、再使用可能な形で開けることが出来るのです。
覗き穴付きのドアの場合は、スコープを外してから穴に特殊な器具を通し、内側のツマミを動かして開ける方法もあります。
もちろん外したスコープは、作業後に元通りに戻します。

・解錠のメリット・デメリット

ピッキングや覗き窓を使う鍵開けは、鍵やドアを壊さないため修理費用の心配がありません。
プロの鍵屋は、ほとんど傷付けることなく綺麗に解錠出来ます。
ただしデメリットとして、開けるまでに時間がかかりやすいです。
ディンプルキーなど複雑な仕組みの鍵でも解錠は可能ですが、ものによっては10分以上かかる場合もあります。

・開錠⇒ドリル破壊や切断など

開錠は使える手段を問いませんから、鍵穴をドリルで破壊したり、サンダーなどで鍵またはドアを切断するやり方も使われます。
あるいは、特殊な薬剤を鍵穴に流し込んで溶解させる「メルティング」という方法もあります。

・開錠のメリット・デメリット

ピッキングなどよりも時間がかからず、緊急時の救出や脱出などに有効なやり方です。
または、防犯性能が極めて高い鍵や、故障や破損などで解錠が不可能な場合も開錠することになります。
手っ取り早さの代償として鍵やドアを壊すわけですから、後で多額の修理費用が発生するのがデメリットです。
また場合によっては、修復不可能で廃棄、新品交換といったケースも多くなります。

2. 開錠・破錠の危険性

開錠に近い言葉で、「破錠」という用語もあります。
開錠が「破壊行為も含む」のに対し、破錠は文字通り「破壊による鍵開け」のことです。
鍵を壊さない解錠とは違い、開錠・破錠には大きなリスクが伴います。

安易に開錠・破錠するとこんなリスクが!

・修理費がかかる

時間的に鍵を壊すことが多い開錠、そして破壊を目的とする破錠は、当然ですが後で修理や交換が必要になります。
鍵だけなら部品代+作業料金程度で済みますが、ドアや建具まで傷つけてしまった場合などは、さらに多額の修理費用がかかります。

・中身を傷つけるおそれ

キャビネットなど収納場所の鍵を壊す際、中身の様子がわからなければ傷を付けてしまう恐れがあります。
特にドリルを使った鍵破壊では、貫通した刃先が勢い余って内側に飛び出すこともあります。
貴重品や危険物の収納場所では、破壊に使える手段はごく限られた方法だけです。
たとえ鍵を壊す場合であっても、安易に自力でやろうとせず鍵屋に任せるのが安全です。

・賃貸物件や借り物は損害賠償請求されるおそれがある

自分の所有物ではない鍵を壊してしまうと、後で所有者から損害賠償請求されるおそれがあります。
賃貸物件やレンタカー・カーシェアリング車両などは、必ず所有者や管理会社の許可を得て開錠を判断しないといけません。

なお、「生命や財産へのひっ迫した危険を避けるため」の破壊行為は、刑法上の罪が免除される場合があります。
これは刑法第37条「緊急避難」に規定されており、器物損壊罪などの罪に問われない特例です。
また、民法第720条「正当防衛及び緊急避難 」でも、緊急避難の免責事項が定められています。
ただし民法の緊急避難は、「他人の物(動物含む)から生じた危険を避ける場合」に限定され、危険を生じるものに対する破壊・損傷のみ適用されます。
つまり「他人の鍵が原因で発生した危険」を避ける場合に限り、その鍵を壊しても不法行為に当たらない、ということです。
壊した物の所有者から損害賠償請求されることまでは防げないので、金銭負担のリスクは高確率で背負うことになります。

3. 鍵をなくした場合の対処法

解錠または開錠で検索した、当コラム読者の方。
今現在、鍵をなくしてお困りではありませんか?
鍵開けの手間や費用をかける前に、ここでご紹介する解決法を試してみてください。

解錠・開錠を考える前に!すぐできる効果的な対処法

・本当に鍵がないのか確認する

当社に寄せられる鍵紛失のご相談で、「依頼者様の身近な場所から鍵が見つかる」事例がよくあります。
鍵が見付かりやすい場所は、
◇着衣のポケットや重ね着の隙間
◇カバンやバッグ、ポーチなどの中
◇自宅内
◇車内
などです。
まずはこれらの場所を念入りに探し、本当に鍵がないのかチェックしておきましょう。

着衣では、ポケットの中を奥の方までしっかり探り、重ね着を脱いで隅々まで探しましょう。
カバンやポーチはいったん中身を全部出し、収納ポケットをくまなく確認しましょう。
自宅では、部屋のインテリアの上や隙間、引き出しの中も確認し、同居人がいる場合は鍵の落し物を見ていないかどうか聞きましょう。
車を使っていた場合は、シートの陰や隙間、足元まわりのスペース、ドア付近車体の下などを入念にチェックしましょう。

・警察に届け出る

身近な場所で鍵が見つからない場合は、最寄りの警察に遺失物届を出しましょう。
警察で受理される拾得物の件数は、都内だけで年間約400万件もあります。
警察に行った時点で鍵が届いていなければ、遺失物届を出して発見連絡を待つことになります。

・賃貸は大家・管理者にすぐ連絡

賃貸物件の鍵をなくした場合は、大家または管理会社に必ず連絡しましょう。
連絡せずに無断で自己処理してしまうと、後でトラブルに発展するおそれがあるからです。
マスターキーを持っていれば、すぐに鍵を開けてもらえる可能性があります。
借りている車や家具の鍵をなくした場合も、持ち主にまず連絡しておきましょう。

4. 鍵が開かない場合の対処法

急に鍵が開かなくなると困りますよね。
簡単な応急措置で解決出来ることもあるので、いざという時のためにしっかり覚えておいてください。

開かない鍵を開けるための応急措置

・キーに鉛筆の芯の粉をまぶす

金属製のギザギザ鍵が開かない、または回りにくい時は、鉛筆の芯の粉を使ってメンテナンスできます。
工場から出荷される鍵には、潤滑剤として黒鉛粉末が充填されています。
「〇B」の鉛筆の芯には黒鉛が多く含まれているので、即席の潤滑剤に使えるわけです。
芯を削った粉末を手持ちキーにまんべんなくまぶし、鍵穴に刺して数回抜き差ししましょう。
この時、芯の破片が混ざらないよう注意してください。
細かい粉末以外を鍵穴に入れてしまうと、異物トラブルで動作を悪化させる原因になります。

・鍵穴の異物を掃除機で吸い出す

鍵穴があるタイプの鍵は、ゴミやホコリが入り込むことで不具合を起こすことがあります。
掃除機のノズルの先を鍵穴に押し付け、細かく揺するように動かしながら中のゴミを吸い出してみましょう。

・キーの鍵山を掃除する

ギザギザキーの鍵山に溜まったゴミや汚れも、鍵の動作を阻害する原因になります。
また、小さな穴がたくさん開いたディンプルキーでは、穴にゴミやホコリが詰まりやすいので注意してください。
ブラシや爪楊枝などで鍵山や穴を掃除し、もう一度鍵穴に刺して試しましょう。

・電動鍵は電池が切れていないかどうか確認する

カードキーやテンキーなど電動式の鍵は、本体の電池が消耗することで開かなくなる場合があります。
電池を取り出して使用期限を確認し、切れている可能性があれば新品と交換しましょう。
液漏れなどの劣化状態もチェックしてください。

5. 鍵屋に解錠依頼する場合の費用

なくした鍵が見つからない時や、応急措置を試しても開かない時など。
無理に自力で開けようとするよりも、プロの鍵屋に任せるのが安全です。

「鍵のかけつけ本舗」では、鍵のトラブルについて24時間365日受付対応しています。お見積り・出張費は無料、追加費用0円、即日の対応も可能ですので、まずはお気軽にお問い合わせください。

東京・千葉・埼玉・神奈川・茨城・大阪・京都・奈良
兵庫・滋賀・静岡・愛知・岐阜・三重
鍵のトラブルに即対応!
東京・千葉・埼玉・神奈川・茨城
大阪・京都・奈良・兵庫・滋賀
静岡・愛知・岐阜・三重
鍵のトラブルに即対応!

初回限定!お得なWEB割! 画面を見せるだけで1,000円OFF!!

最短15分で
到着します!

初回限定!お得なWEB割! 画面を見せるだけで1,000円OFF!!

通話料無料! 24時間365日受付中!

お電話はこちら

※お問合せ前に必ずプライバシーポリシーをご一読ください

※お問合せ前に必ずプライバシーポリシーをご一読ください

当社での解錠費用

鍵屋に依頼する場合、業者にもよりますが次のような費用項目が発生します。
◇作業料金…
作業の内容にかかる費用、難易度や複雑さで変動
◇出張料金…
現場への出動にかかる費用
◇材料費…
交換や修理などで、新品・在庫部品を使う場合

当社にご依頼いただいた場合は、以下の料金の合計がお支払いただく総額になります。
◇基本料金
⇒8:00~20:59=8,000円
 21:00~7:59=13,000円
◇作業料金
⇒次項で詳しく説明します
◇材料費
⇒これが発生する場合は作業前の見積りでご説明します

・住宅の玄関の鍵開け作業料金

◇シリンダー(鍵穴)
0円~15,000円
◇ハイセキュリティタイプ
19,000円
◇特殊シリンダー
22,000円
◇特殊錠(電動鍵など)
42,000円
◇簡易錠・簡易金物
2,000円

・車・バイクの鍵開け作業料金

◇車・M1~M301
0円~12,000円
◇車・国産車特殊鍵
22,000円
◇車・外車片側刻み
7,000円
◇車・外車両面刻み
22,000円
◇車・外車特殊鍵
42,000円

◇バイク・M1~
0円~12,000円
◇国産バイク特殊鍵
22,000円
◇外国バイク刻み鍵
22,000円
◇外国バイク特殊鍵
42,000円

・金庫の鍵開け作業料金

◇シリンダー
0円~15,000円
◇棒鍵・管鍵・板鍵(旧式鍵)
12,000円
◇ハイセキュリティタイプ
19,000円
◇特殊シリンダー
22,000円
◇特殊錠
42,000円
◇テンキー
27,000円~37,000円
◇防盗テンキー
72,000円
◇ダイヤル式
7,000円~42,000円
◇防盗一億変換
192,000円
◇簡易錠・簡易金物
2,000円

解錠と開錠の違い・まとめ

鍵をなくしたり開かなくなったりした時は、まず落ち着いて適切な対処を行いましょう。
ネットで解決方法を調べる時には、「解錠」と「開錠」の意味の違いに気を付けて検索ワードを選びましょう。
何をどうすればいいのかわからない場合は、ぜひ当社にご相談ください。
お客様の状況に合わせ、最小限度のご負担で最適な作業を提案させていただきます。

東京・千葉・埼玉・神奈川・茨城・大阪・京都・奈良
兵庫・滋賀・静岡・愛知・岐阜・三重
鍵のトラブルに即対応!
東京・千葉・埼玉・神奈川・茨城
大阪・京都・奈良・兵庫・滋賀
静岡・愛知・岐阜・三重
鍵のトラブルに即対応!

初回限定!お得なWEB割! 画面を見せるだけで1,000円OFF!!

最短15分で
到着します!

初回限定!お得なWEB割! 画面を見せるだけで1,000円OFF!!

通話料無料! 24時間365日受付中!

お電話はこちら

※お問合せ前に必ずプライバシーポリシーをご一読ください

※お問合せ前に必ずプライバシーポリシーをご一読ください

当社サイトのコンセプト

創業以来の鍵トラブル解決実績・累計12万件以上。
当社へのご依頼をお考えの方から、今現在鍵のトラブルでお悩みの方まで、多くの方に安心・安全をお届けしているサイトです。

鍵屋というのは、一般の方には少々親しみにくい業種です。
セキュリティに関わる特殊な技術、根拠がわかりにくい料金設定や追加請求……
情報提供も料金のご案内も、不透明で不明瞭な部分がいまだに多く残っています。
当社のサイトでは、お客様の端末の画面を通して

◇今その場で欲しい情報をもれなく提供
◇気になる料金設定をもれなくご案内

させていただくことを目指しています。

サイト画面の情報が何かのお役に立ちましたら、ぜひお電話でのご相談もご検討ください。

記事監修者画像

記事監修者

島田 宏幸(しまだ ひろゆき)

記事監修者

島田 宏幸(しまだ ひろゆき)

1964年生まれ。富山県出身。主任錠前技術者。
「鍵のかけつけ本舗」の創業時より当社に在籍。
これまで警察の捜査に伴う開錠や、金融機関における業務用金庫の開錠など、数多くの鍵トラブルを解決してきた。
今も現役として現場作業に携わるほか、教育担当として後輩社員の技術指導や育成も担う。 趣味は釣り、料理。

運営会社情報

  • 会社名

    :株式会社ライフ&テクノロジーズ

  • サイト名

    :鍵のかけつけ本舗

  • 代表者

    :水野辰章

  • 住所

    :〒261-0023

     千葉県千葉市美浜区中瀬1-6

     エム・ベイポイント幕張ビル10階