今すぐ解決!スーツケース・キャリーケースの鍵を無くした時の対処法

  • 無くした
  • スーツケース
公開日
最終更新日
記事監修者画像

【記事監修者】

島田 宏幸(しまだ ひろゆき)

主任錠前技術者

おすすめ情報 サムネイル画像

旅先で私物を運ぶスーケースやキャリーケースは、開けられない・閉められないトラブルがあると不便ですよね。
小さい鍵なので比較的紛失しやすく、当社でもスーツケースの開錠依頼がよくあります。
今回は、スーツケース・キャリーケースの鍵をなくした時に知っておきたい、自分でできる対処法をお届けします。

1. 解決までの4ステップ

スーツケースやキャリーケースの鍵紛失に気付いたら、次のステップを意識して行動しましょう。
必要な手順を順序よく行えれば、解決までの時間もコストも最小限で済みます。

ステップ1・見つかりやすい場所を探す

当社の統計では、なくした鍵が見つかる場所はほぼ決まっています。
探したはずと思っていても、どこかに盲点があるようです。

ステップ2・どこかに届けられていないか確認する

利用施設・警察・ホテルのフロント・空港のカウンターなど、拾われて届けられそうな場所を当たりましょう。

ステップ3・メーカーや空港などのサービス窓口に依頼する

ブランド物のスーツケースやキャリーバッグは、メーカーが各地にサービス窓口を設けていることが多いです。
旅行客を扱う空港も、スーツケースやキャリーケースのトラブルに対応してくれる窓口があります。

ステップ4・自力で開ける方法を試す

鍵を探しても見つからない、またはすぐに相談できる窓口がなければ、自分で開ける方法を試してみましょう。

2. もれなくチェック!見つかりやすい場所リスト

なくした鍵を探すコツは、見つかりやすい場所から優先的に探すこと。
いたずらに時間を浪費しないよう、効率よく捜索範囲を絞ることが重要です。

身の回り

・着衣の中

服のポケットや重ね着の隙間などは、もっとも鍵が紛れ込みやすい場所です。
依頼者がなくした鍵を見つける場所は着衣の中が一番多く、最初に探して見つからないと盲点になりやすい場所でもあります。
金属製で角がある鍵をポケットに入れていると、裏地に穴を開けてしまうことがよくあります。
ポケットの穴から落ちて着衣のどこかに紛れ込んでいないかなど、何度でも繰り返し探しましょう。

・カバンやバッグの中

小さめのカバンやバッグをスーツケースと別に持っている場合、その中に鍵をしまうことがよくあります。
収納ポケットが多いカバンは、入れたつもりのない場所に入り込むことがあるので要注意!
中身を詰め込み過ぎている場合も、小さな鍵が他の物に紛れて見つけにくくなります。

・自宅、宿泊施設の室内

着衣や持ち物の中にない場合、次に見つかりやすい場所は自宅です。
旅行先では宿泊施設の自室で、引き出しの中にあるのを忘れていたり、家具や小物の陰に落ちていることがよくあります。
着替えないままベッドに飛び込むタイプの人は、シーツや枕の裏側などに鍵が紛れ込んでいないかどうかも確認しましょう。

・車内

車の中に鍵を持ち込んでいた場合は、車内で落とした可能性もあります。
シートの隙間や足元の空間、ダッシュボードや車体の下までよく探しましょう。
送迎車の場合は、運転手かフロントに事情を伝えてから探しましょう。

・同居人、同行者、宿泊施設のスタッフ

自宅で鍵をなくした場合は、一緒に住む人が拾っているかも知れません。
家族の落とし物や忘れ物を本人に伝え忘れることはよくあります。
旅先なら、一緒に行動した人がどこかで鍵を見ているかも知れません。
宿泊施設のスタッフにも、鍵の落し物や忘れ物がなかったかどうか確認しましょう。

身の回り以外の場所

・最寄りの警察

なくし物や落とし物が見つかりやすい場所で、身の回りの次に多いのが警察です。
拾った人が警察に届け出る拾得物の件数は、令和元年の東京都内だけで約415万件にも上っています。
警察は全国に強力なネットワークを持っています。
どこで拾われた拾得物の届け出も、最寄りの交番や警察署ですぐに確認可能です。

・立ち寄った施設

施設や店舗を利用している場合は、鍵の落し物がないかどうかをスタッフに聞いてみましょう。
トイレを使っている場合は、着衣の上げ下げでポケットの鍵が落ちた可能性もあります。

・バス、電車、飛行機などの交通機関

自家用車ではなく交通機関を使った場合は、車内で鍵を落として拾われているかも知れません。
利用したバス会社や駅の窓口、航空会社や空港に連絡して、鍵の落し物がなかったかどうかを確認しましょう。

3. 鍵をなくしたらここに相談!緊急時の依頼先

スーツケースやキャリーケースの鍵トラブルは、メーカーによっては直営のサービスショップを展開しているところもあります。
販売店や直営店が近くにないかまず確認し、なければ鍵屋に対応を依頼するのがお勧めです。

リモワ

・成田国際空港のサービスカウンター

リモワのスーツケース・キャリーケースは、成田国際空港第2ターミナルの「JALエービーシーカウンター」に併設された直営サービスカウンターが利用できます。

・提携先のホテル

東京・大阪を中心に有名ホテルと提携しているリモワは、ホテルにいながら製品の修理サポートを依頼できます。
リッツ・カールトンやハイアットなどの高級ホテルに宿泊中なら、リモワの提携サービスがあるかどうかコンシェルジュに聞いてみましょう。

リモワ公式ホームページ 修理サービス

サムソナイト

・販売店

サムソナイトは空港・ホテルとの提携サービスがないので、最寄りの販売店かカスタマーセンターにまず相談することになります。

サムソナイト公式ホームページ 修理について

エース・プロテカ

エース・プロテカのスーツケースやキャリーケースは、購入時から3年間の無償修理保証が付いています。
通常使用の破損に加え、航空会社や運送会社の輸送による破損も補償の対象になります。

・修理依頼はカスタマーセンターのみ

プロテカ製品の修理依頼、および修理品の受け取りは、エース・カスタマーセンターのみの取り扱いです。
購入店・販売店ではできないのでご注意ください。
修理を依頼する際は、以下の必要書類を修理品に入れて送ります。
◇同梱の保証書
⇒購入店の店印と購入日の記載があるもの。店印がない場合はレシートが必要です。
保証書またはレシートは、常にスーツケース・キャリーケースのポケットに入れておきましょう。
◇修理依頼票
⇒エースHPでダウンロード可能。必要事項を記入して修理品に同梱

エース・プロテカ公式ホームページ 修理依頼の流れ

レンタルスーツケース・キャリーケースはレンタル会社・店舗にすぐ連絡

レンタルでスーツケースやキャリーケースを借りている場合は、レンタル会社や店舗に連絡してから対処しなくてはいけません。
教わった方法でも開かなければ、壊して開ける許可を取ることもあるでしょう。
連絡なしに無許可で自己処理してしまうと、後でレンタル契約上のトラブルに発展するおそれがあるので注意してください。

その他のケース

どのメーカーの製品でも、開錠・修理は購入店に持ち込むのが一番早くて確実です。
空港で鍵の紛失に気付いた場合は、サービスカウンターで開錠や交換が可能な店舗がないかどうか問い合わせましょう。
スーツケースのトラブルは空港の手荷物預かりで多発するので、空港周辺にはスーツケース・キャリーケースの修理業者が必ず展開しています。

成田空港

ショップ名:リアット!
場所:第1ターミナル 中央B1F
営業時間:8:00~20:00

ショップ名:成田国際空港振興協会
場所:第2ターミナル 本館3F
営業時間:6:30~22:00

成田国際空港 リペアサービス

羽田空港
ショップ名:リアット!
場所:第2ターミナル B1F ターミナルロビー(北)3
営業時間:9:00~19:00

羽田空港 リアット!

購入店・直営店・修理可能店舗が近くにない場合は、鍵屋に依頼するのが確実です。
東京・千葉・埼玉・神奈川・茨城・大阪・京都・奈良・兵庫・滋賀の鍵トラブルは、最短15分でかけつけ可能な当社にお電話ください。
明瞭・安心な料金体系で、事前にお客様の承諾をいただかない追加請求や、根拠があいまいな料金項目などは一切ありません。
当社ではスーツケース、キャリーケースの鍵の対応も行っております。

施工実績も豊富にございますので、ぜひご覧ください。
東京都江東区 スーツケース開錠
東京都杉並区 スーツケース解錠

4. 自分でもできる!スーツケース・キャリーケースの開け方

依頼できるところがない、または急いで中の荷物を取り出したい場合は、応急措置として自力開錠を試してみましょう。
スーツケース・キャリーケースの開錠は、正しいやり方さえ知っていれば誰にでもできます。
自分でスーツケースやキャリーケースを開ける方法を詳しく説明します。

鍵穴があるタイプ⇒ピッキングで開ける

ピッキングとは、鍵穴に細い工具を差し込んで開錠する技術のことです。
詳しいやり方は防犯上公開されないことが多いですが、ここでは緊急措置として手順の一例を紹介します。

・ピッキングの道具と手順

まず、ヘアピンやゼムクリップなどの細い棒を2本用意します。
1本の先端付近を、鍵穴の縦方向に収まる長さで直角に折り曲げます。
折り曲げたほうのL字部分を鍵穴の中ほどに差し込み、開錠方向へ緩く力をかけながら回し続けます。
もう1本は鍵穴の奥まで差し込み、内部の障害部品を動かしてロックを外します。
上手くロックが外れれば、L字ピンの回転に従って鍵が開きます。
なおL字の棒は、幅0.5~10mm程度の薄い板状のものでも代用できます。
板の先を同じくL字に曲げておき、開錠方向へ回しやすくするのがコツです。

・ピッキングはお勧めできない?

テレビ番組や動画などで、いとも簡単にピッキング開錠する様子が見られますよね。
勘違いしてしまう人が多いのですが、ピッキングは誰でもすぐにできるものではありません。
プロの鍵屋も、スムーズにできるまでには数年程度の訓練が必要なのです。
うかつにやると内部部品を破損させてしまうので、ここで紹介した方法は参考程度に留めておき、早めに鍵屋へ依頼することをお勧めします。

ピッキングに関しては下記記事でも解説していますので、ぜひご覧ください。
今すぐ解決!緊急時にピッキングで鍵を開ける方法

暗証番号式の鍵⇒番号を探して開ける

鍵穴がなく暗証番号で開けるタイプは、番号の探し方がいくつかあります。
番号を忘れて開かない、番号があっているのに開かない場合の開け方を説明します。

・総当たり方式

番号をひとつずつ全て試してみるのが、最も確実な方法です。
スーツケース・キャリーケースの鍵の暗証番号は、3桁のものが比較的多く使われています。
各桁に0~9までの番号があるので、3桁の番号を全て試すと「10×10×10=1,000通り」。
正解の数字が大きくなければ、番号を一つずつ試してもほぼ10分以内に開けられることが多いです。
4桁の場合は10,000通りもあって大変ですから、早めに鍵屋へ依頼しましょう。

・隙間を見ながら正解の番号を探す

スーツケースの隙間を見ながら、番号をひとつずつゆっくりと回しましょう。
正解の番号に当たるとその桁のロックが外れ、スーツケースの隙間が大きくなります。
各桁で隙間が大きくなる番号に揃えれば開錠成功です。

・番号があっているのに開かない場合

ダイヤルロックの暗証番号は、何かの拍子にうっかり触れて変更されることがあります。
ほとんどの場合番号が1~2個ズレているだけなので、全ての桁を正解番号から1つずつ動かせば開錠できます。
この時数字を動かす方向は、加算・減算どちらかに統一してください。
例えば設定ナンバーが264だったら、全桁1ずつ加算して375、または1ずつ減算して153に合わせる、といった具合です。
うっかり触れただけの番号変更は、ダイヤルが回る方向が揃っている場合が多いです。
意図的な設定とは違い、264が353になったり173になったりすることはまずありません。
1つ動かしてみてダメなら、もう1ずつ動かして試しましょう。

どうしても開錠できない⇒壊して開ける

ピッキングまたは暗証番号で開けられなければ、壊して開けるのが最後の自力手段になります。

・ファスナーをボールペンでこじ開ける

ファスナーで開け閉めするタイプの場合、ボールペンなどの細いものでこじ開けられます。
ファスナーが噛み合う部分の隙間に先端を差し込み、グリグリと動かして隙間を広げてゆくのです。
噛み合いを壊すため閉まらなくなることが多いので、交換・修理する覚悟でやりましょう。

・バールやマイナスドライバーなどで部品を外す

鍵部品の隙間にバールなど先端が平たい工具を差し込み、てこの原理で外す方法もあります。
マイナスドライバーやハサミ、ラジオペンチなど真っすぐな工具を使う場合は、工具とスーツケース本体の間に固いものを挟んで支点にしましょう。
ハンマーの柄など木製で円筒状の棒が、支点に使ってもスーツケース・キャリーケースを傷つけにくいのでお勧めです。

5. TSAロックの開け方

2001年9月に発生した、アメリカの同時多発テロ。
以来アメリカの空港では荷物検査が厳しくなり、それにともなって導入されたのがTSAロックです。

TSAロックってどんな鍵?

TSAロックは、スーツケースの鍵のところに赤いひし形のマークがあるのが目印。
アメリカの空港では、TSA(アメリカ運輸保安局)の職員がスーツケースの鍵を壊して開けることが認められています。
危険物が入っていないかどうかを目視検査するためです。
通常鍵のスーツケースを施錠して預けると、TSA職員が開錠できずに壊されてしまいます。
そこで鍵を壊さずに済むよう、TSA職員のマスターキーで開けられるTSAロックが誕生しました。
なおTSAロックでも、まれに空港検査時に壊して開けられることがあります。
空港や職員によって対応が異なる場合があるので注意してください。

TSAロックの開け方

・ダイヤル式の場合

TSAロックにはマスターキー用の鍵穴が付いていますが、使用者は暗証番号式のダイヤルで開閉します。
暗証番号を忘れたりして開けられなくなった場合は、見出し4の「暗証番号式の鍵」と同じ方法で開けられます。
総当たりで全ての番号を試すか、スーツケースの隙間が大きい番号を見つけるかです。

・鍵穴式は他の人の鍵で開くこともある

鍵穴にキーを差して開閉するタイプでは、まれに他の人のTSAキーで開くことがあります。
身近にTSAロック付きスーツケースを持っている人がいたら、鍵を借りて開くかどうか試してみましょう。
開かない場合は、プロの鍵屋に依頼することをお勧めします。
当社では基本的に、TSAロックの鍵も通常鍵と同じように開錠可能です。
なお見出し4でも書きましたが、ピッキングによる開錠はそう簡単ではなく、鍵の内部部品を壊すおそれもあるのでお勧めできません。

ダイヤル鍵の開け方に関しては下記記事でも解説していますので、ぜひご覧ください。
ダイヤル鍵の開け方をプロが解説!

6. スーツケース・キャリーケースの開錠・修理を業者に依頼する場合の費用相場

近くに持ち込める店がない、自力でも開けられない……
こんな場合は、プロの鍵屋の出番です!
スーツケースやキャリーケース鍵のトラブルで、鍵屋へ依頼する場合の費用の相場を見てみましょう。

開錠は8,000円~15,000円が相場

スーツケース・キャリーケースの鍵は、玄関扉などと比べて簡単なものが多くなります。
サイズの制約もあり、あまり複雑で頑丈な鍵は付けにくいからです。
そのため一般的なスーツケースの開錠は比較的安く、当社でも8,000円~15,000円あたりに収まっています。

・TSAロックも普通の鍵と変わらない

知らない人には特殊に見えるTSAロックも、プロの鍵屋の手にかかれば普通の鍵と変わりません。
そのためTSAロックの開錠も、上記の相場の範囲内でほぼ収まります。
もちろん当社も、壊さずに開けられます。

・特殊な鍵・セキュリティ性が高い鍵

スーツケースの中には、カードキーやスマートキーなど特殊な鍵が付いているものも存在します。
開錠に特殊な機材と知識が必要なので、料金相場は少し高くなっています。
当社では、特殊鍵の開錠は22,000円~42,000円です。

鍵交換は10,000円前後

鍵の交換料金は。一般的には「作業料+部品代」で計算されます。
スーツケースは比較的簡素な鍵が多く、特殊鍵でなければ10,000円ほどで交換可能です。
当社で交換される場合の料金は、
◇基本料金…
8:00~20:59⇒8,000円
21:00~7:59⇒13,000円
◇交換作業料金…2,000円
◇部品代…交換する鍵による
上記3点の合計になります。

修理費用は破損の程度によって異なる

鍵を修理する場合、故障や破損の程度によって作業時間と工程が変わってきます。
当社での鍵の修理料金は、軽度0円~重度22,000円の範囲です。
「鍵のかけつけ本舗」では、鍵のトラブルについて24時間365日受付対応しています。お見積り・出張費は無料、追加費用0円、即日の対応も可能ですので、まずはお気軽にお問い合わせください。

東京・千葉・埼玉・神奈川・茨城・大阪・京都・奈良
兵庫・滋賀・静岡・愛知・岐阜・三重
鍵のトラブルに即対応!
東京・千葉・埼玉・神奈川・茨城
大阪・京都・奈良・兵庫・滋賀
静岡・愛知・岐阜・三重
鍵のトラブルに即対応!

初回限定!お得なWEB割! 画面を見せるだけで1,000円OFF!!

最短15分で
到着します!

初回限定!お得なWEB割! 画面を見せるだけで1,000円OFF!!

通話料無料! 24時間365日受付中!

お電話はこちら

※お問合せ前に必ずプライバシーポリシーをご一読ください

※お問合せ前に必ずプライバシーポリシーをご一読ください

7. 閉められない!スーツケースやキャリーケースが開いている時に鍵を紛失したら

鍵が開かずに中の物を取り出せないのは不便ですが、反対に鍵を閉められないのも困りものですよね。
国や地域によっては盗難リスクが高いところもあり、私物の安全性をいつも確保しておきたいものです。
本項では、スーツケースが開いている時の鍵紛失・番号忘れの対処法を紹介します。
あわせて、鍵が閉まらない時に代用できる防犯テクニックも見ていきましょう。

空港

・ラッピングサービスを利用する

スーツケースの破損は、空港の手荷物預かりで多発します。
そのため多くの空港では、スーツケースにストレッチフィルムを巻いて保護する「ラッピングサービス」が用意されています。
本体のキズや損傷を防げるほか、盗難防止にもなるので便利です。

・リペアサービスを利用する

空港によっては、スーツケース用のサービス施設を設けているところもあります。
例えば成田国際空港では、
◇Riat!
⇒第1ターミナル中央B1F
◇成田国際空港振興協会
⇒第2ターミナル本館3F
の2施設で、スーツケースの修理や合鍵作成などを依頼できます。
今いる空港にスーツケースのリペアサービスがあれば、合鍵を作ってもらいましょう。

その他

・メーカーに合鍵を発注する

一般に合鍵を作る場合、純正鍵よりも強度が低い「黄銅」という金属が使われます。
黄銅製の合鍵はトラブルが起こりやすくなるため、できればメーカーに純正の合鍵作成を依頼しましょう。
純正鍵はニッケルで高度を増した「白銅」で作られていて、摩耗や破損に強いです。

・スーツケースベルトを使う

百均でも買えるスーツケースベルトは、閉まらない場合の応急措置に最適。
デザインによって自分の荷物をわかりやすくし、開ける手間をかけさせることで盗難防止にもつながります。
スーツケースベルトは1本のものと十字型のものがありますが、1本だと横にずらせば抜けることがあるので、十字タイプが安全です。
素材に軍事用の繊維を使い、切断強度を高めた製品もあります。

8. もう二度となくさない!おすすめの予防法

一時的にトラブルを解決できても、再発しないための策を講じることが安全の秘訣です。
二度と鍵をなくさない・忘れないようにするための予防策を紹介します。
あわせて、万が一のトラブルで困らないための方法も説明します。

手持ちキーを使うタイプの予防法

・合鍵を作っておく

鍵をなくすトラブルで一番頼りになるのは、合鍵の存在です。
普段からスペアの鍵を用意しておき、メイン鍵とは別に携帯・保管しておくようにしましょう。
また、メイン鍵と合鍵は分けて保管・携帯するのが安全です。

・保管場所や収納場所を決めておく

鍵をなくす原因のひとつに、「置き場所やしまった場所を忘れた」というのがあります。
普段から鍵の場所をコロコロ変えていると、何かの拍子に落としたり盗まれたりする危険があるので要注意!
保管場所や携帯時の収納場所は一か所に限定し、むやみに変えないよう習慣づけておきましょう。

・チェーンでつなぐ

キーチェーンを使ってカバンや着衣とつなぐのも、鍵紛失の効果的な予防策です。
ただしチェーンでつないだからと言って、鍵を露出したままぶら下げるのはいけません。
手慣れたスリは、簡単な留め具程度なら持ち主に気付かれずに外すからです。
チェーンでつなぎ、さらに着衣のポケットやバッグの中にしまいましょう。

・紛失防止タグを付ける

鍵の紛失予防に絶大な効果を発揮するグッズが、紛失防止タグ。
GPSやBluetoothが搭載された電子タグで、持ち主のスマホから一定距離以上離れると、アラームを鳴らしたりスマホ画面に現在位置を表示する優れものです。
スーツケースの鍵に紛失防止タグを付けておけば、もしなくしても発見が楽になります。

暗証番号を使うタイプの予防法

・スマホなどに暗証番号をメモしておく

暗証番号で開け閉めするタイプの鍵は、番号忘れがトラブルの主な原因。
スマホやパソコンで鍵の暗証番号をメモしておきましょう。
ただしスマホにメモする際は、一目でスーツケースの鍵番号と知られない工夫が必要です。
もしもスマホを盗まれた場合、「スーツケース・〇〇〇」などのメモがあったら一緒に中身も盗まれるからです。

・大きすぎない番号に設定しておく

暗証番号忘れの解決策で、「全ての番号をひとつずつ試す」方法を紹介しました。
もしも4桁のダイヤルロックで番号が8296だった場合、低い数字から順に試すと開くのがかなり遅くなりますよね。
4桁なら2,000~5,000番台前後、3桁なら300~700番台くらいが、緊急開錠と盗難防止の両面でバランスのいい範囲です。
泥棒は鍵開けに5分~10分かかると諦める傾向があるので、4桁なら多少小さめの番号でも問題ありません。

スーツケース・キャリーケースの鍵紛失の対処法・まとめ

大切な私物を入れるスーツケースやキャリーケースは、開かなくなるのも閉まらなくなるのも不便です。
空港に関連サービスの施設が多いことを覚えておき、旅先でもスマートにトラブル対処できるよう備えましょう。
ホテルのコンシェルジュやフロント係も、困ったときは親身に相談に乗ってくれます。
使っているスーツケースのメーカーを知っておき、万が一の連絡先や直営店も頭に入れておきましょう。

東京・千葉・埼玉・神奈川・茨城・大阪・京都・奈良
兵庫・滋賀・静岡・愛知・岐阜・三重
鍵のトラブルに即対応!
東京・千葉・埼玉・神奈川・茨城
大阪・京都・奈良・兵庫・滋賀
静岡・愛知・岐阜・三重
鍵のトラブルに即対応!

初回限定!お得なWEB割! 画面を見せるだけで1,000円OFF!!

最短15分で
到着します!

初回限定!お得なWEB割! 画面を見せるだけで1,000円OFF!!

通話料無料! 24時間365日受付中!

お電話はこちら

※お問合せ前に必ずプライバシーポリシーをご一読ください

※お問合せ前に必ずプライバシーポリシーをご一読ください

当社サイトのコンセプト

創業以来の鍵トラブル解決実績・累計12万件以上。
当社へのご依頼をお考えの方から、今現在鍵のトラブルでお悩みの方まで、多くの方に安心・安全をお届けしているサイトです。

鍵屋というのは、一般の方には少々親しみにくい業種です。
セキュリティに関わる特殊な技術、根拠がわかりにくい料金設定や追加請求……
情報提供も料金のご案内も、不透明で不明瞭な部分がいまだに多く残っています。
当社のサイトでは、お客様の端末の画面を通して

◇今その場で欲しい情報をもれなく提供
◇気になる料金設定をもれなくご案内

させていただくことを目指しています。

サイト画面の情報が何かのお役に立ちましたら、ぜひお電話でのご相談もご検討ください。

記事監修者画像

記事監修者

島田 宏幸(しまだ ひろゆき)

記事監修者

島田 宏幸(しまだ ひろゆき)

1964年生まれ。富山県出身。主任錠前技術者。
「鍵のかけつけ本舗」の創業時より当社に在籍。
これまで警察の捜査に伴う開錠や、金融機関における業務用金庫の開錠など、数多くの鍵トラブルを解決してきた。
今も現役として現場作業に携わるほか、教育担当として後輩社員の技術指導や育成も担う。 趣味は釣り、料理。

運営会社情報

  • 会社名

    :株式会社ライフ&テクノロジーズ

  • サイト名

    :鍵のかけつけ本舗

  • 代表者

    :水野辰章

  • 住所

    :〒261-0023

     千葉県千葉市美浜区中瀬1-6

     エム・ベイポイント幕張ビル10階