ドアノブが壊れた!自分で修理はできる?修理方法やメンテナンス方法を解説
鍵についてのお困りごと
鍵のプロに相談するお住まいの住宅で、ドアノブが壊れたもしくは不具合などの悩みをお持ちではないでしょうか。
急遽トラブルに見舞われると、自身での対処ができるのかなと頭を抱えてしまいがちです。しかし自分での修理ができるパターンもあるため、セルフチェックが欠かせません。
本記事では、自分で可能な修理方法をはじめメンテナンス方法も解説していくので、ぜひ最後までご覧になってください。
ドアノブの修理は自分でできるか
ドアノブの修理が自分でできるかは、ドアノブの種類や不具合の症状によって判断できます。まずはドアノブの状態を確認し、以下のポイントを基に修理の可否を見極めましょう。
自分で修理できるケース
シンプル構造の握り玉タイプもしくはレバーハンドルタイプの室内ドアノブなら、DIY感覚で自身での修理は十分に可能です。
ネジを締め直すことで解決しやすいのが、ドアノブや台座のグラつきになります。よって、ドライバー1本で解決することも不可能ではありません。
ただし、以下に挙げる事例だと完全初心者の場合、やや苦戦するためしっかりと覚えておいてください。
- ラッチのゆるみや動きの悪さ:潤滑剤を使用して改善するケースあり
- サビによる動作不良:ドアノブを取り外し、サビを除去した上で潤滑油を塗布
上に挙げた方法で改善が見られることがあるため、特に動作不良は専用潤滑剤の使用をするなど実践してみましょう。
自分で修理が難しいケース
ドアノブには複雑な構造を持つ種類があり、主にはプッシュプルタイプやサムラッチタイプなどが数えられます。
なおサムラッチタイプとは、縦型ハンドルを親指(サム)で押したうえで開閉する種類を指します。
またサムラッチハンドル・アンティック錠とも呼び、ハンドル上部に鍵が取り付けられているのも特徴的です。
- ドアノブが空回りする:内部パーツの故障が原因の可能性が高い
- ドアノブが完全に動かない:経年劣化もしくは部品破損の可能性
- トイレや浴室のドアノブのサビ:分解や修理が複雑で困難
- 玄関や鍵付きドアの不具合:防犯性が高いので専門知識と技術が必須
上記のように簡単に処置できないケースも見られるため、複雑なドアノブや重度の不具合の場合は、鍵屋さんなど専門業者に依頼する方が無難でしょう。
修理か交換かの判断
ドアノブの不具合を目の当たりにした際、つい自分で処置をしてしまいがちです。しかしその作業でドアノブを壊してしまうと本末転倒になるため、次のパターンをチェックしてみてください。
- 部品が完全に破損しているのが見て取るようにわかる
- ラッチやドアノブが動かない現象が続いている
- 経年劣化による動作不良が頻発して起こっている
破損ならびに長期利用におけるドアノブ不良が著しい場合、修理よりも交換を検討しましょう。
なお、ドアノブの交換については、当店鍵のかけつけ本舗が下記記事でも解説しています。
ドアノブの交換は自分でできる?適切なドアノブ選びから交換方法まで一気に解説
ドアノブを自分で修理する方法
ドアノブの修理にはいくつかの方法があり、自身での修復が可能なパターンもあるため、即座に諦めることはおすすめできません。
そこで以下に7種類の修理方法を紹介するので、処置が難しくないと判断できる場合にのみ実践してみましょう。
ドアノブのぐらつきや緩みを修理する
ドアノブのぐらつきならびに緩みなら、パテを準備のうえ以下の方法を試してみてください。
1.ドアノブおよびネジも一緒に外す
2.ネジ穴を確認したあとにネジを締め直す
3.ネジ穴が広がっているなら、パテなどで補修のうえネジを固定
4.ドアノブをもう1度取り付ける
上記の修復方法を試し、動作確認で正常に復帰できれば完了です。
台座の緩みを元に戻す
もし異常が台座の緩みの場合は、リカバリーは容易にできます。
1.台座のネジ穴を探す
2.ネジの緩みを確認後に締め直す
3.ネジ穴の劣化なら、補修パテなどを用いて再固定させる
なお、ドアのタイプによっては台座を外すケースもあります。
ラッチのズレを修理する
ラッチとは、ドアノブと連動して飛び出すパーツで、ラッチボルトという呼び方もあります。家屋ならリビング・トイレ・各個室など、引き戸以外に設けられているのが一般的です。
1.ドアを開け、ラッチ部分のネジを見つける
2.確認できたらをネジの締め直しをドライバーで行う
3.蝶番ネジの緩みだった場合も締め直し、ドアの位置調整
上記を試してドアノブ操作をしても不良状態なら、ラッチ劣化の可能性があるため交換も視野に入れましょう。
ラッチが引っ込まず開閉不可の際の緊急修理
ドアノブのラッチ異常で、緊急を要するトラブルシーンはラッチが引っ込まない閉じ込めパターンです。
ただし、針金を用いてラッチを引っ込ませる方法もあります。
1.針金を釣り針状かつU字型に変形させる
2.先端をつまむように確保する
3.確保した状態で針金を引いていく
素早くせずに、ゆっくりと引くのがポイントです。また隙間にゆとりがあるのであれば、クレジットカードやキャッシュカードを差し込み、ラッチを押し込んだ上で開閉も可能です。
ドアノブが作動しない場合の修理
ドアノブが動かない状態は、関連製品の使用で直る、もしくは交換かの2パターンに分けられます。
1.ドアノブやラッチ部分にパーツクリーナーを噴霧
2.噴射したあとに清掃をする
3.鍵穴専用の潤滑剤を吹きかける(長く強めは厳禁)
軽度ならば上記で対処は可能です。しかし、もしサビが酷いのであれば部品の交換を検討しましょう。
ドアノブが空転してしまうケース
もしドアノブの空転が見られたなら、パーツ交換が前提になることを認識の上、以下の手段を試してみてください。
1.ドアノブを取り外して内部の部品の状態をチェック
2.折れた角芯やラッチを交換
なお、錠ケース自体に問題がある場合は、鍵屋さんなどの専門業者への依頼が欠かせません。
ドアが閉まりにくい場合
ドアノブを握り開閉を行い閉まりにくさが見られるなら、ネジ調整が真っ先に必須だと心得ておきましょう。
1.ラッチ受けのネジを調整し、正しい位置に修正
2.蝶番のネジを締め直し、ドアの傾きを調整
3.改善が見られないならドアフレームの調整をする
上記を試しても直せなかった場合は、蝶板の交換も視野に入れなければなりません。
鍵のトラブルなら「鍵のかけつけ本舗」へご相談ください
鍵のトラブル、失くした、車内、部屋内に閉じ込めてしまったなど鍵のことでお困りなら、鍵のかけつけ本舗へご連絡ください。早急に対応できるプロの技術者が、あなたのお家やオフィスの鍵修理をお手伝いします!鍵が開かない、壊れた、調子が悪いなど、どんな問題でもご相談ください。迅速で丁寧なサービスを提供いたします。まずはお気軽に以下のお電話番号よりご連絡ください。24時間受付中、安心・安全な鍵修理をお約束します。
1,000円OFF
※16,500円以上の作業時に使用できます。
※他の割引との併用はできません。
※作業前にスタッフにご提示ください。
24時間 365日 年中無休です。
お気軽にご相談ください。
ドアノブの修理にかかる費用
ドアノブの修理や交換を鍵屋さんに依頼する場合、費用はドアノブの種類や作業する内容によって違ってくることを認識しておきましょう。
これより、ドアノブの種類別の費用およびエリア別相場の2点を解説します。
ドアノブの種類で分けた費用の相場
ドアノブの修理費用の相場は9,000円~20,000円程度が一般的ですが、部品代ほか出張費も加わることがあるため、最終的な費用は少し高くなるケースも珍しくありません。
- 握り玉タイプ(チューブラ錠・円筒錠など)
修理・交換費用:8,800円~20,000円
- レバーハンドルタイプ
修理・交換費用:8,800円~20,000円
- プッシュプル錠
修理・交換費用:8,800円~50,000円
- サムラッチ錠
修理・交換費用:8,800円~20,000円
上記のプッシュプル錠ですが、2個同一キーといった部品が多くなる点や構造なども含め、高くなるケースがあります。
エリア別のドアノブ修理・交換の費用相場
まず玄関や勝手口といった、外への出入りのある鍵つきドアだと自宅エリアでもっとも費用が高くなります。
防犯やセキュリティ対策の観点ほか、性質がお部屋内のドアと違ってくることが理由です。
- 玄関や勝手口などの屋外ドア
修理・交換費用:25,000円~50,000円
- 室内ドア(リビング・トイレ・浴室など)
修理・交換費用:8,000円~20,000円
ご覧のようにドアノブを直す費用は、部品代だったり作業内容であったり、設置場所によっても大きく変わります。
とくに玄関や防犯性が求められるドアは費用が高くなりやすいため、事前に見積もりを依頼して金額を把握しておくのが重要です。
なお、「鍵のかけつけ本舗」では出張見積りが無料の対応となっていますが、各種サービス料金も参考として下記ページもぜひご覧ください。
鍵のサービス料金詳細
ドアノブの修理会社を選ぶポイント
ドアノブの修理で鍵屋さんをはじめとしたプロの業者に依頼する際は、信頼性を重視した選定が欠かせません。
チェックポイントは4点あるため、以下のポイントを押さえて選ぶようにしましょう。
実績や数々の評判・口コミも確認する
ドアノブ修理ができる業者の技術力や対応力を知っておくためには、過去の実績や利用者の口コミを確認しておきましょう。
口コミサイトやGoogleマップのレビューを複数チェックし、悪質な業者を避けるようにします。
ここで避けたいのは、レパートリーのあるドアノブの種類と不具合の状態の質問をして、曖昧で不明瞭な回答を出す業者。
加えて、作業に技術性が伴っていない、不誠実などが見られた場合は候補から外すべきといえます。
料金体系が明確か確認する
見積もりの内容が簡潔詳細で、ドアノブの部品代・作業にかかる費用ほか出張費などの内訳がわかる業者を選びましょう。
仮にも、極端に安価なドアノブの修理価格を提示してくる業者だと、最新の注意を払わなければなりません。例えば、作業後に追加料金を請求される可能性もあるため、事前確認がマストになります。
複数社に見積もりを依頼する
ドアノブ異常があった際は1社だけで判断せず、複数社からドアノブの修復・交換にかかる見積もりを取っておきましょう。
作業内容や費用を比較しておくと、適正な価格で対応してくれる業者を見極めやすくなります。
ただし先述の通りで、異様に安い料金かつ口コミ不明瞭な業者だと、悪質業者の懸念があるため、安すぎる会社や個人の場合は保留するなどの判断も大切です。
技術力やアフターサービスもチェック
技術力のある業者は、不具合の原因を的確に特定し、効率的に修理します。また、施工後の保証やアフターサービスが充実している業者は信頼性が高く、万が一のトラブル時も安心です。
以上のポイントを意識した上で選定すれば、納得の費用で安心してドアノブの修理を任せることができます。
「鍵のかけつけ本舗」では、ドアノブ修理はもちろんのこと、交換にも対応しておりますので、まずはお気軽にご相談ください。
また、対処事例も紹介しているため、以下もぜひチェックしてみましょう。
さいたま市 玄関ドアノブ プッシュプル不具合
兵庫県川西市 玄関ドアノブ不具合
ドアノブのメンテナンス方法
ドアノブの動きが悪くなったり、違和感を覚えたりした際は、定期的なメンテナンスを施しておくと不具合を予防し、長く快適に使用できます。
ここでは4つのケアについて紹介していくので、早速ご覧になってください。
汚れやホコリを除去する基本清掃
ドアノブやラッチ部分には砂やホコリほか、小さな異物が溜まりやすく、動作不良の一因になります。
まずドアノブを外してから、内部および表面を乾いた布や柔らかいブラシで拭き取りましょう。
水拭きをする場合は、作業後にしっかりと水分を拭き取ることが大切です。仮に水気を残してしまうとサビを発生させかねません。
潤滑剤の使用したケア(必ず専用の製品を使う)
ドアノブの動きが固い場合や異音がする場合は、鍵穴専用の潤滑剤を使用しましょう。メジャーな製品だとMIWAロック専用潤滑剤があり、他にも有名なメーカーの品もあります。
一般的な潤滑剤(クレ556やシリコンスプレー)だと、ホコリと混ざって固まりやすくなるため、逆効果を避けるためにも留意しなければいけません。
ドアノブの可動部分やラッチ部分に少量を吹きかけ、動きが改善されるか確認するのもメンテナンスのポイントです。
ネジの緩みチェック
ドアノブや台座のネジが緩んでいると、ガタつきをはじめとした動作不良を招きやすくなります。
メンテナンスとして処置するべき手段は、ドアノブを軽く揺すり緩みがないかの精査です。もし緩んでいたならネジを締め直しましょう。
一方で、ネジ穴が広がって固定できない場合は、補修用パテを用いてネジ穴を補強すると原状回復を実現できます。
ラッチや錠前の点検
ドアノブを操作するときに、もしラッチ部分の動きが悪い現象や引っかかりを感じるのであれば、部品の劣化や汚れが要因と考えられます。
ラッチ部分にゴミが詰まっていないかを確認し、汚れを落とした上で掃除を習慣化させるのがメンテナンスのコツです。
どうしてもドアノブの動きが改善しない場合は、ラッチや錠前の部品交換も検討が必要です。
まとめ
ドアノブが壊れた・不具合における修理方法やメンテナンスについての解説でしたが、打開策は見つかったでしょうか?
異物混入を取り除いたり緩み矯正や補強をしたり、DIYのように処置をした上でのドアノブメンテナンスは十分に可能です。
しかし長年の使用による劣化や部品故障など、セルフリカバリーができないケースがあるのも確かです。
プッシュプルハンドル以外のドアノブなら、鍵屋さんに依頼しても高額にはなりません。鍵のかけつけ本舗はご用命に適した価格帯から、無料見積もり・出張費無料・追加料金なしの体制で修理・交換を実施しているので、お困りの際はぜひご検討くださいませ。
兵庫・滋賀・静岡・愛知・岐阜・三重
鍵のトラブルに即対応!
大阪・京都・奈良・兵庫・滋賀
静岡・愛知・岐阜・三重
鍵のトラブルに即対応!
当社サイトのコンセプト
創業以来の鍵トラブル解決実績・累計12万件以上。
当社へのご依頼をお考えの方から、今現在鍵のトラブルでお悩みの方まで、多くの方に安心・安全をお届けしているサイトです。
鍵屋というのは、一般の方には少々親しみにくい業種です。
セキュリティに関わる特殊な技術、根拠がわかりにくい料金設定や追加請求……
情報提供も料金のご案内も、不透明で不明瞭な部分がいまだに多く残っています。
当社のサイトでは、お客様の端末の画面を通して
◇今その場で欲しい情報をもれなく提供
◇気になる料金設定をもれなくご案内
させていただくことを目指しています。
サイト画面の情報が何かのお役に立ちましたら、ぜひお電話でのご相談もご検討ください。
記事監修者
島田 宏幸(しまだ ひろゆき)
記事監修者
島田 宏幸(しまだ ひろゆき)
1964年生まれ。富山県出身。主任錠前技術者。
「鍵のかけつけ本舗」の創業時より当社に在籍。
これまで警察の捜査に伴う開錠や、金融機関における業務用金庫の開錠など、数多くの鍵トラブルを解決してきた。
今も現役として現場作業に携わるほか、教育担当として後輩社員の技術指導や育成も担う。 趣味は釣り、料理。
運営会社情報
-
会社名
:株式会社ライフ&テクノロジーズ
-
サイト名
:鍵のかけつけ本舗
-
代表者
:水野辰章
-
住所
:〒261-0023
千葉県千葉市美浜区中瀬1-6
エム・ベイポイント幕張ビル10階