鍵が折れてしまったときの取り出し方や対処法、注意点を解説
非接触ではなく、直接差し込むタイプの鍵というのは玄関キーをはじめ、折れてしまうリスクがあります。
不慮の事態で突発的に折れるケースほか、時間経過による劣化から折れてしまうなど、現状はやはり知っておかねばなりません。
そこで本記事では、折れる原因や玄関・車・バイク・自転車などのシーン別に、詳しい対処方法を解説していきます。
注意点や事前に防ぐ方法についても触れていくので、ぜひ最後までご覧になってください。
鍵が折れてしまう原因
鍵が鍵穴の中で折れてしまう原因は、主に以下の3つに分けられるので早速見ていきましょう。
鍵の経年劣化
鍵は金属製ですが、長期にわたって使用していると金属疲労が蓄積し、結果として折れるリスクが上がります。
また鍵の寿命は一般的に7~10年とされ、日々の使用で細かな傷がついたり、摩耗が進んだりすることで強度まで低下してしまいます。
ほかにも小さな傷が蓄積することで、使用中に予期せぬタイミングで折れることも少なくありません。
無理な力が加わり折れてしまう
鍵が回りにくいと感じたときは、危険信号が出ていると同義です。もし無理やり力を過度に加え回したら鍵に大きな負荷がかかり、折れてしまうことがあります。
理由ですが、金属疲労が進んでいる鍵にさらなる力が加わると起こりやすく、経年劣化が進行した鍵だとリスクが高まるわけです。
無理な力を加えることは避け、鍵の回りにくさを感じたら、すぐに適切なメンテナンスを行うことが重要です。
ゴミや異物が詰まったことによる折損
鍵や鍵穴にゴミやホコリが溜まると、鍵が正常に作動しなくなり、回りにくくなることも珍しくありません。
もし異物を原因として鍵が完全に挿し込まれない状態で回そうとした場合、負荷が増して鍵が折れる要因となるでしょう。
玄関ドアの鍵など、外部に露出している鍵穴は特にゴミやホコリが入りやすいため、定期的に掃除を行い、異物が溜まらないようにすることが肝要です。
鍵が折れたとき、自分で対応できるかの判断基準
鍵がシリンダー内で折れたとき、自力で対処できるかどうかは、鍵の折れた部分が鍵穴から出ているかどうかが判断基準になります。
もし鍵の折れた部分が鍵穴から少しでも出ているなら、はみ出た部分を使って引き出すことが可能で、自分自身でも対応可能です。
しかし、折れた鍵がシリンダー内の奥まで入り込んでしまっていると、自力で取り出すのは困難だと言わざるを得ません。
仮に無理やり取り出してしまうと、シリンダーごと交換する必要が出てきます。となると想定外の費用がか発生する可能性が出るため、強引な処置は避けたほうが良いでしょう。
なお、シリンダーを分解して対応する方法もありますが、対処には専門知識や技術も要されます。
たとえばドアが開閉できる状態でなければ行うことができないため、心配ならばプロの鍵屋さんに依頼しましょう。
「鍵のかけつけ本舗」では折れた際の鍵抜き作業も可能なので、まずはお気軽にご連絡ください。
埼玉県和光市 折れた鍵の鍵抜き
東京都世田谷区 玄関の鍵が折れたため鍵抜き作業
兵庫・滋賀・静岡・愛知・岐阜・三重
鍵のトラブルに即対応!
大阪・京都・奈良・兵庫・滋賀
静岡・愛知・岐阜・三重
鍵のトラブルに即対応!
鍵が折れたとき、やってはいけないNG行動
鍵が折れたときに焦りから不適切な方法で対処をすると、状況悪化を招きかねません。では、仮に鍵が折れたシーンを想定し、やってはいけないNG行動を4つご紹介します。
折れた鍵の使用を続けてしまう
折れた鍵に対して、接着剤で修復して再利用するのは避けなければなりません。鍵は金属製の特性ゆえに、差し込むことがない木材やプラスチックとは根本的に特性が違います。
また一度折れた鍵は強度が低く再び折れる可能性が高いため、シリンダー内部に鍵が残ってしまうことも。
そうなると修理が必要になる可能性が出てしまい、無駄な費用を伴うリスクまであるのです。
接着剤で鍵をつけて取り出してしまう
接着剤を使って折れた鍵を取り出そうとするのも危険です。シリンダー内部に接着剤が付着すると鍵穴が詰まる要因を生んでしまいます。
加えて、シリンダー内のピン異常を接着剤で引き起こすと、洗浄すらできないため事態はさらに悪化することでしょう。
すると、シリンダー自体の交換が必要になることがあり、支出が大きくなる可能性も出てきます。
針金やピンセットで強引に取ろうとする行為
針金やピンセットを使って鍵を取り出す際に、鍵穴内部を傷つけることも珍しくありません。
鍵穴は精密な部品が組み込まれているので、作業を強行すると鍵穴故障の原因になってしまうでしょう。
鍵穴専用以外の潤滑剤を使用する
鍵が折れたトラブル時には、潤滑剤が良いと聞いた方がいるかもしれません。しかし、鍵穴には鍵穴専用の潤滑剤があるため、ほかのものを使うと逆効果になってしまいます。
加えて、鍵穴内部にほこりやごみが付着しやすくなり、故障の原因にもなってしまうでしょう。
詳しくは鍵穴専用潤滑剤と、ほかの製品の潤滑剤は含まれる成分に違いがあるために、使用が望ましくないのです。
潤滑剤を使用する際は、必ず鍵穴専用のものを使用しましょう。
玄関(家)の鍵が折れたときの対処法
鍵が折れるケースというのは、玄関(家)をはじめ様々なシーンがあります。ここでは自宅玄関の鍵が折れてしまったときの対処法を紹介していきます。
鍵穴から出た部分をピンセットでつまみ出す
まずピンセットを使う方法ですが、折れた鍵が玄関ドアの鍵穴から露出している場合を限定として、ピンセットでつまみ出すことができます。
手順は、鍵穴から出ている部分だけを引き出すよう、ピンセットでつまんでゆっくり引き出しましょう。
なお、内部は繊細なので、シリンダーを傷つけて部品交換に及ばないように注意してください。
鍵穴用潤滑剤を使用する
鍵がスムーズに動かず取り出せない場合、もう1つのアプローチとして「鍵穴専用潤滑剤」を使うと取り出しやすくなります。
手順は、まず鍵穴に潤滑剤を差しますが、鍵穴へ噴射する形で進めます。次に鍵をつまみ、ゆっくりと動かしながら潤滑剤をなじませましょう。
なじませた後に鍵の動きが良好になったことが確認できれば、最後に鍵を引き出します。
シリンダーを分解して取り出す
上級者向け作業になりますが、鍵が奥まで入り込んでしまった際は、シリンダー分解で取り出すことも可能です。
手順
- ドア側面のフロントプレートのネジを外す(プラスドライバー使用)
- シリンダーを固定するピンを押し上げて外す(マイナスドライバー使用)
- シリンダーの本体を取り出す(カバーがあればドライバー使用で外す)
- 針金や精密ドライバーを使い、シリンダー内部から鍵を押し出す
あとは、順序を逆にして作業をすると復旧できます。
ピンバイスを使用する
もっとも難易度が高いのがピンバイスを使用した、玄関鍵の取り出し方法です。ピンバイスとは、主に穴を開けるために用いられる道具で100均ストアにもあります。
方法ですが、鍵の断面にピンバイスで小さな穴を空け、引き出すのがやり方です。鍵が奥に入り込んでいる場合に有効なので、確認必須な点には注意しましょう。
手順
- ピンバイス先端を、鍵の断面に角度をつけて当てる(*1)
- 鍵がさらにめり込まないよう注意して穴を空ける(*2)
- ピンバイスをそのまま引き出し、鍵を取り出します。
(*1)ピンバイスを手のひらできちんと支える
(*2)ピンバイスは先端を必ず親指と人差し指で持ち回転させる
ご覧のように、精密かつピンポイントな技術力が要されます。ミスが致命的になるピンバイスの使用は難易度が高いため、自信がない場合は鍵屋さんに依頼することをおすすめします。
また、鍵の劣化に現在懸念する点があるなら、交換の利点を解説した記事もあるので合わせてご覧ください。
玄関の鍵の交換方法~失敗しないためのコツや費用をプロが解説
車・バイクの鍵が折れたときの対処法
車・バイクの鍵が折れたときは、対処法が玄関とは異なるため注意が必要です。ここでは車・バイク・自転車の鍵が折れたときの対処について言及します。
ディーラーに連絡して対処を求める
車やバイクの鍵が折れてしまった場合、最初にするべきことはディーラーや自動車修理工場への連絡というのを認識しておきましょう。
ディーラー例だと、もし車両メーカー独自の純正品なら、鍵屋さんでは完全な復旧が難しくなるためです。
ディーラーならびに自動車修理工場では、専門の技術者がシリンダー交換や修理を行えるため、確実かつ安全に問題を解決できます。
なお、スマートキー以外の旧式の車両で、車の施錠ができない場合は貴重品を必ず車内に残さないよう配慮も欠かせません。
レッカー移動を依頼する
ディーラーや修理工場でスムーズな対応ができないなら、車をレッカーで移動させる必要があります。
自動車保険に付随しているロードサービスを利用すれば、レッカー代を負担してもらえることがあるため確認は必須です。
まずは保険会社に連絡して、サービスの利用が可能かどうか確認してみましょう。
自転車の鍵が折れたときの対処法
自転車の鍵が折れたり破損したりした際は、車やバイクと違い自己対処が可能なケースもあります。
ここでは、鍵の切断・自転車屋への依頼について補足をします。
鍵をワイヤーカッター活用で切断する
自転車の鍵が折れた際、鍵の切断で新たな鍵への交換がもっとも効率的かつ経済的な方法です。
経済的というのは1,000円弱から、通販購入で手軽に入手できるという意味になります。
ワイヤーロックなどの細い鍵であれば、ワイヤーカッターを使って自分で切断できます。ただし、怪我にはくれぐれも注意しながら作業に入りましょう。
またもう1つの注意点として、夜間に外出先で鍵を破壊していると、通報リスクや余計な疑いをかけられるといった懸念もあります。
自転車屋に依頼
自転車本体に取り付けられた鍵が折れた場合は、自転車屋に持ち込んで修理を依頼するのも手段として筆頭候補にしたいところ。
自転車屋では、鍵の破壊から新しい鍵の取り付けまで対応可能のため、手軽に問題を解決できます。
なお交番が一部で推奨をされていますが、自身での鍵折損だと自宅に持ち帰り自分で処置をというケースになる可能性が大きいです。
なぜなら事件性があった自転車での解決での協力が、警察にとって妥当な線であり、自身での折損だと上記のように対応不可のケースが考えられます。
U字ロックなどの強固・特殊な鍵の対応
非常に頑強なサイクルロックとして知られる、U字ロックなどは自身での切断が極めて難しくなります。
たとえば高強度な合金網を用いているなどですが、これらは鍵屋さんへ依頼して鍵を開けてもらうのが望ましいでしょう。
ついでながら、バイク・原付・自転車の鍵の紛失、車の鍵が開かない際の対処法も記事があるため、合わせてご覧ください。
兵庫・滋賀・静岡・愛知・岐阜・三重
鍵のトラブルに即対応!
大阪・京都・奈良・兵庫・滋賀
静岡・愛知・岐阜・三重
鍵のトラブルに即対応!
鍵が折れないための予防策
シリンダー内をはじめとして、鍵が折れるトラブルは事前策を講じることが可能です。これより、予防するためにできる対策をいくつかご紹介します。
一度折れた鍵は使用しない
やってはいけないNG行動でもご紹介しましたが、折れた鍵を接着剤で修復しても強度に期待ができません。
強度は著しいほどに低く、再び折れるリスクが高いため必ず別の鍵を使用しましょう。
もしスペアキーを作成するのであれば、メーカー純正のキーを取り寄せることでより安全といえるでしょう。
定期的なセルフメンテナンスを行う
鍵折れを防ぐためには、掃除機やエアダスターを使いシリンダー内のほこりやごみを取り除きましょう。
なお、掃除機はサイクロン型よりも紙パック式のほうが吸引力に期待ができます。
また鍵本体の汚れも布やブラシで清掃しましょう。加えて、鍵穴専用の潤滑剤を使用してスムーズな動作を保つことが大切です。
違和感を覚えたら早期段階で交換する
鍵が差しにくく回しにくいと感じたら、経年劣化や内部の問題が原因の可能性が高いです。思い当たる節があるなら、早い段階でプロの鍵屋さんに依頼のうえ早めの交換を検討しましょう。
プロの対応だと、違和感の詳細を現場で突き止め、適切な処置を施すことが可能です。
鍵の寿命を考慮して交換する
鍵やシリンダーの寿命を考慮して、定期的なチェックと交換を行い、鍵折れや防犯リスクを最小限に抑えましょう。
劣化に対する処置が後手になり、放置しているとさらに状態が悪化する懸念があり、結果的に鍵が折れてしまう事態にも繋がります。
キーケースを適切に活用する
鍵が折れることを防ぐには、まずアウターやボトムスのポケットへ、直接キーを入れるのを避けなければなりません。
鍵と他の物が摩擦を起こしたり、強い力を受けたりするのを避けるのが目的です。キーケース使用が望ましいですが、ペラペラの生地の製品より革を使った厚いタイプが望ましいでしょう。
まとめ
鍵が折れた際の原因、対処法についてそれぞれの理解は深まったでしょうか。要因を突き止め、正しい対処法を知るのが折損を防ぐ最善策です。
一方で注意点と鍵が折れてしまう未然防止策まで知ったことで、鍵寿命を延ばす方法も把握できたに違いありません。
対処不能の場合のみ、鍵屋さんやそれぞれの鍵トラブルにふさわしい業者の対応を検討しましょう。
鍵のかけつけ本舗は、折れた場合の鍵抜き作業もできるため、お困りの際はぜひお気軽にお問い合わせください。
兵庫・滋賀・静岡・愛知・岐阜・三重
鍵のトラブルに即対応!
大阪・京都・奈良・兵庫・滋賀
静岡・愛知・岐阜・三重
鍵のトラブルに即対応!
当社サイトのコンセプト
創業以来の鍵トラブル解決実績・累計12万件以上。
当社へのご依頼をお考えの方から、今現在鍵のトラブルでお悩みの方まで、多くの方に安心・安全をお届けしているサイトです。
鍵屋というのは、一般の方には少々親しみにくい業種です。
セキュリティに関わる特殊な技術、根拠がわかりにくい料金設定や追加請求……
情報提供も料金のご案内も、不透明で不明瞭な部分がいまだに多く残っています。
当社のサイトでは、お客様の端末の画面を通して
◇今その場で欲しい情報をもれなく提供
◇気になる料金設定をもれなくご案内
させていただくことを目指しています。
サイト画面の情報が何かのお役に立ちましたら、ぜひお電話でのご相談もご検討ください。
記事監修者
島田 宏幸(しまだ ひろゆき)
記事監修者
島田 宏幸(しまだ ひろゆき)
1964年生まれ。富山県出身。主任錠前技術者。
「鍵のかけつけ本舗」の創業時より当社に在籍。
これまで警察の捜査に伴う開錠や、金融機関における業務用金庫の開錠など、数多くの鍵トラブルを解決してきた。
今も現役として現場作業に携わるほか、教育担当として後輩社員の技術指導や育成も担う。 趣味は釣り、料理。
運営会社情報
-
会社名
:株式会社ライフ&テクノロジーズ
-
サイト名
:鍵のかけつけ本舗
-
代表者
:水野辰章
-
住所
:〒261-0023
千葉県千葉市美浜区中瀬1-6
エム・ベイポイント幕張ビル10階